コース・オプションの料金・検査内容一覧
コース料金・検査内容一覧 ※令和4年10月1日予約分より、コース・オプション料金の一部を改訂いたします。
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
コース名 | 脳ドック | 心臓ドック | メモリードック | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
簡易 | 標準 | プレミアム | ハート | プレミアム | 認知症予防 |
メモリー | プレミアム | ||
金額 (税込) |
¥40,000 | ¥50,000 | ¥65,000 | ¥85,000 | ¥110,000 | ¥30,000 | ¥165,000 | ¥195,000 | |
所要時間 | 1時間 | 1時間半 | 1時間半 | 2時間 | 3時間 | 1時間 | 3時間 | 3時間半 | |
こんな方に おすすめ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
検 査 項 目 |
頭部MRI | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
頭部MRA | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
頚部MRA | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
心臓MRI | ● | ● | |||||||
心臓MRA | ● | ● | |||||||
頚動脈超音波検査 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
心臓超音波検査 | ● | ● | |||||||
採血 ※各コース採血項目異なる |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
心電図 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
尿検査 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
動脈硬化測定 (血管年齢) |
● | ● | ● | ||||||
肺年齢検査 | ● | ● | |||||||
石灰化スコア・内蔵脂肪測定(CT) | ● | ● | |||||||
脳血流検査(SPECT) | ● | ● | |||||||
認知機能検査 | ● | ● | |||||||
ブレインスイート(海馬体積測定等) | ● | ||||||||
循環器専門医による後日結果説明 | ● | ● | |||||||
脳神経外科専門医による後日結果説明 | ● | ||||||||
認知症専門医による後日結果説明 | ● | ● |
いずれの検査も、結果に緊急性がある場合には、検査当日医師による説明があります。
検査結果についてご質問ご相談などお電話でお答えすることはできません。
検査結果についてご質問ご相談などある場合は、ご予約いただきお越しください。※別途6,000円(税込)
オプションの料金・検査内容一覧
※検査当日の追加はできかねるため、必ず事前に申し込みください。
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
項目 | 金額 (税込) |
所要時間 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 医師による結果説明 (脳ドック) |
¥6,000 | - | 毎週火曜・水曜午前、金曜のみとなります。検査結果により所要時間が異なります。 |
2 | 頚(頚椎X線) | ¥2,000 | 15分 | 首の慢性的な痛み、腕の痛みやしびれが気になる方に。 |
3 | 腰(腰椎X線) | ¥2,000 | 15分 | 腰痛、下肢のしびれが気になる方に。 |
4 | 内臓脂肪測定検査 | ¥6,000 | 15分 | 生活習慣病(高血圧・高脂血症)の予防に、内臓脂肪の測定ができます。 |
5 | 肺ドック(肺CT) | ¥6,000 | 15分 | 肺CT検査を行い、肺がん、肺炎、肺結核などの発見に有用です。 ※心臓ドックお申し込みの方のみ |
6 | 肺年齢検査 | ¥4,000 | 10分 | 肺の大きさや空気の通りを調べる検査。「肺年齢」を知ることで、見た目では判らない肺の健康状態を知るヒントになります。 |
7 | 骨密度測定 | ¥7,000 | 20分 | 腰椎や大腿骨の骨折で、寝たきりにならないために、骨粗鬆症を調べましょう。一般の胸部レントゲンの1/5程度の被ばく量で検査が行えます。 |
8 | 栄養指導 | ¥4,000 | 30分 | 管理栄養士による、食生活の見直しアドバイスがあります。 |
9 | Brain Suite(ブレインスイート) | ¥12,000 | 30分 | 頭部MR画像を人工知能(AI)を用いて解析することで、将来、認知機能が低下するリスクが高い状態かを測定します。30代の方からご受診いただけます。 |
10 | MCIスクリーニング検査プラス | ¥22,000 | 10分 | 血液検査を用いて、アルツハイマー型認知症の前段階であるMCIのリスクを判定します。50歳以上の方におすすめします。 |
11 | 胃がんリスク検査 | ¥1,500 | 15分 | 血液検査を用いて、胃がんのリスクを判定します。ピロリ菌の有無と胃粘膜の萎縮を調べることができます。 |
12 | 眼底検査 | ¥1,500 | 15分 | 眼底カメラを使用して眼球(瞳孔)の奥を撮影し、血管や網膜、視神経などを調べます。高血圧や動脈硬化、糖尿病などの進行度及び目の病気発見の手がかりになります。 |
13 | 便潜血検査 | ¥1,500 | 10分 (自宅) |
便への血液混入の有無を調べることで大腸や消化器の病気の疑いがあるか判断します。 |
14 | 睡眠ポリソムノグラフ検査(PSG検査) (自宅・就寝時) |
¥4,500 | 就寝時 (自宅) |
睡眠時無呼吸の有無と、重症度を判断することができます。日常的に運転をされる方におすすめです。 |
新型コロナウイルスに関する検査
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
項目 | 金額 (税込) | 所要時間 | |
---|---|---|---|
抗体検査 | ¥5,500(抗体検査単体) ¥5,000(ドックご受診の場合) |
15分 | 新型コロナウイルスに対する抗体があるかを調べる検査です。 採血での検査となります。 検査結果は3日~1週間程度でわかります。 |
遺伝子検査RT-PCR法 | ¥10,000 | 15分 | 新型コロナウイルスに感染しているかを調べる検査です。 唾液での検査となります。 検査結果は1日~2日程度でわかります。 ※英語の検査証明書(当院書式PDF)にも無料で対応可能です。 ご希望の場合、お申し込み時にその旨をドックセンター担当者へお伝えください。 |
遺伝子検査NEAR法 | ¥15,000 | 約30分 (検査〜結果) |
新型コロナウイルスに感染しているかを調べる検査です。 鼻咽頭での検査となります。最短約13分で結果を出すことが可能です。 ※英語の検査証明書(当院書式PDF)にも無料で対応可能です。 ご希望の場合、お申し込み時にその旨をドックセンター担当者へお伝えください。 |
※各国の入国条件や書類に必要な項目・要件は、外務省や渡航先の大使館ホームページなどを必ずご自身でご確認ください。
航空機搭乗時に搭乗拒否、または渡航先の出入国管理局の審査で入国拒否された場合も、当院は一切その責任を負いません。
お支払について
当日、ドックセンター受付にて現金またはクレジットカードでお支払ください。
上記検査は、保険適用外のため、健康保険は使えません。