医療法人社団 明芳会 横浜新都市脳神経外科病院

メニュー

作業療法

当院作業療法部門では約40名の作業療法士により、急性期・回復期・生活期に対する作業療法を行っております。作業療法士はからだ・こころの基本的な機能の改善を図っていくとともに、食事・着替え・トイレ・入浴など、日常生活の練習を行っていきます。また、一人ひとりの生活に合わせて家事や趣味・仕事など「役割の再構築」を目指した支援も行っております。

入院初期からはじまる心身機能訓練

脳卒中発症から間もない時期や、骨折等の手術後間もない時期から基本的な機能の改善を目指します。
当院作業療法では、徒手療法や電気刺激療法などを用いた上肢機能訓練、作業療法室や病棟での基本動作訓練などを実践しております。また、高次脳機能障害に対する訓練も多彩に実践しております。

退院後の生活を見据えた日常生活動作訓練、生活環境支援

心身機能の訓練を行い基本動作の改善を得ると共に、日常生活を送る上で必要な動作(食事、トイレ、入浴など)の訓練もしていきます。
患者様それぞれの生活能力の改善を支援するほかに、ご家族への介助指導や住環境の工夫を提案するなどの生活環境支援をしております。

在宅訪問による生活に合わせた訓練と支援

当院では、退院後もリハビリによる支援継続の必要性が高い方には、在宅訪問を実施して心身機能訓練・生活訓練を継続できる体制を整えております。